XTC Best Band Ever

XTC is the best band ever. Period.

ライブのオファーは百万ポンド(1億数千万円)に近い!XTC アンディ・パートリッジ

Word

Issue # 14, April 2004

by Peter Paphides

XTC アンディ・パートリッジ

自宅インタビュー 2

XTC アンディ・パートリッジ

ライブのギャラオファー額は既に百万ポンド(1億数千万円)に近い!

“Come in, come in”, he says, striding back down the hallway. Possibly because you don't expect successful musicians to live in Edwardian two-up two-downs, Partridge assumes Gulliver-like proportions in his lean-to kitchen. “Tea?” he asks. He boils his water with a kettle that whistles, uses Provamel soya milk in his tea and seems surprised when you ask for sugar.

「どうぞ、どうぞ」

アンディ・パートリッジは、大股で廊下を先に歩き、僕を招き入れてくれた。

成功を収めたミュージシャンなどが、まさか、このような上下二部屋ずつの小さなエドワード王時代調の二階家に住んでいるとは思いもよらなかった。そのためか、狭い差掛けキッチンに立つアンディの姿は、あたかもガリバーを思わせる。

彼が「紅茶?」と尋ねる。お湯が沸くとヒューと鳴るやかんで、水を沸騰させる。自分の紅茶にはプロヴァメル(ベルギーブランド)の豆乳を注ぎ、僕の分には砂糖を頼むと、驚いた顔をする。

With every passing year, the incentives to return to the stage get a little greater. “The last one”, he says, “ was in the region of a million”. But there's only one stage that Partridge is willing to mount. At the bottom of the garden, his shed plays host to banks of recording equipment, an electric guitar and a computer. What can you do in a space as small as this? Well, quite a lot actually. It was here that Partridge recorded 1999's Apple Venus — the magnificent album that completed XTC's turbulent journey back from the cover of Smash Hits and pan-European pop to practitioners of baroque pastoral psychedelia.

彼のライブを実現させようと、あちこちからオファーがくる。そのギャラは、年々、高額になる一方。

「前回オファーされたコンサートのギャラは100万(ポンド)の領域に達していたよ」とのこと。

パートリッジが、ライブを行うのをいとわない場所が、たった一ヶ所だけある。それは、裏庭のふもとにある、録音装置、エレキギター、コンピュータが積み置かれた物置小屋である。

こんな狭いスペースで一体何ができるのか? いや、実は、かなりのことが出来るのだ。

なにをかくそう、この場所でパートリッジの1999年のアップルビーナスがレコーディングされたのだ。スマッシュヒット誌の表紙を飾り、ヨーロッパを代表するポップ音楽を作るグループから、バロック様式、牧歌的、サイケデリックな世界までを表現する音楽を作るグループに成長したXTC。このアルバムは、そんな彼らの激動の旅の最後を締めくくるに、ふさわしい荘厳なる秀作である

(中略)(アンディとインタビュアがインド料理レストランでランチを済ませて)

Card swiped, we commence the five minute walk back to Partridge's house. On the way back, he exchanges greetings with Tony, the Old Town barber — although it's been some years since he had cause to go there. “I can just run the clippers over my head and achieve the same effect”. Once again, the ghosts of Partridge past sing in the distance: “Chalkhills and children / Anchor my feet”. Does he ever think he'll leave here? Or is this it now?

勘定をカードで払い、私たち二人は徒歩5分でパートリッジの家に戻った。途中で、トニーというオールドタウンの床屋さんと挨拶を交わした。パートリッジは床屋に行く理由がないため、何年もそこには通っていない。

「自分でバリカンで切れば床屋に行くのと同じなので。」

ここで再び、彼の過去の亡霊の歌声が、遠い彼方から聞こえてくる----「チョークヒルと子供たちが僕を現実に戻してくれる("Chalkhills And Children"から)」 

パートリッジは、いつか、ここ(Swindon 市)を去るのだろうか?それとも、このままでいいのだろうか?

He talks about how Erica would love to move to Bath — an idea that he's not averse to. “I've sworn to her that we will move. She finds it really depressing here, but I like this house. There's a great vibe in it. If I ever moved, I've got a good idea of the house where I'd like to live”.

彼は、エリカ(一緒に住んでいるパートナーで”Another Satellite"で歌われている女性)が、いかにバス市に引っ越すことを望んでいるかについて説明をした。(注:2013年、現在、エリカはアンディをスウィンドンに残し、一人でバス市に引っ越しした。)そこに引っ越すのは、彼自身もそんなに嫌ではない。

「エリカに約束したんです。絶対そこに移ろうって。どうも、この町は、非常に気が滅入るらしんです。でも、自分はこの家を気に入っているんですけどね。すごく良いオーラを感じる。でも、もし、引越ししたら、既にどういう家に住みたいかアイデアはあるんです。」

He unlocks the front door, and walks into the kitchen where he keeps a book of sketches and notes. “Here — let me show it to you”. Partridge produces a detailed pencil drawing of his ideal home: “I'd like a walled garden, with these little circular bits in each corner to keep my garden tools and implements. And look, this bit is two storeys. I'd like red brick with white trim. I think I could maybe get it built for half a million. What do you reckon?”

彼は、玄関の鍵を開けると、アイデアのスケッチとメモを書き留めておくノートが置いてある台所に向かう。

「ほら、お見せしますよ。」 

パートリッジは、自分の理想の家を、詳細にわたり鉛筆画で描いたスケッチを見せてくれた。

「欲しいのは、塀で囲んだ庭で、四隅に小さな円形の建物があり、そこには、庭仕事の道具や器具を収納出来るんです。そのうちのひとつであるこの建物だけは2階建て。赤レンガに白のトリムが良いですね。思うに、50万ポンドで建てることができるんじゃないかな。どう思います?」

In Bath, the plot alone would cost about half a million.

バス市では、土地だけで約50万ポンド掛かる。

“No! Look! All these bits here are single storey. And it's only one room deep”

「いや!見てくださいよ!ほら、この建物以外3つとも一階建てなんですよ。それで、中は部屋はひとつづつしかないんです。」

Well it looks great, I say.

良い感じですね、と答える。

“I'll probably never do it. But it's a scheme I've thought about many a time.”

「まあ、たぶん実行しないでしょう。でも、この構想は、自分なりに何度も考えてみたんですけどね」