3月27日の呟き:レコーディング関連の技術的な質問に答えるアンディ「あのさ、俺オタクなんだよ~。テックな質問をもっとしてくれや~」
アンディパートリッジ(XTC@xtcfans)のTwitter
3月27日の呟き:レコーディング関連の技術的な質問に答えるアンディ
「あのさ、俺オタクなんだよ~。もっとテックな質問をくれや~」
Part 1:
XTC@xtcfans
Look,i'm a nerd,ask me more technical shit....I love it.
アンディ:あのさ、僕、オタクなんですよ。テクニカルな質問をもっとして...大好きなもんで。
*****
d t b@impliedreader Mar 27
@xtcfans can you still get the round-socket kettles for old WEM heads?
ファン:WEMのヘッド用のラウンドソケットケトル、まだ買えるんですかね?
XTC@xtcfans Mar 27
@impliedreader Awww,now i'm all nostalgic for my old Copicats, I had 2 types
アンディ:あ~、愛用していたCopicatのことが懐かしくなりました。 2種類持ってましたよ。
*****
Patrick from Davis@PatrickFrmDavis Mar 27
Ha, okay. Besides room reverb, what reverb units do you like for recording?
ファン:へえ、なるほど。ルームリバーブのほかに、レコーディング用のリバーブユニットではどれが好きですか?
XTC@xtcfans Mar 27
@PatrickFrmDavis Don't monitor with reverb in cans,makes you sing sharp. I'm a big fan of Altiverb,and good quality spring on voices
アンディ:ヘッドホンではリヴァーブでモニターしない方が良いですよ。歌うと音程がシャープしてしまう。僕はAltiverbの大ファン、ヴォイスに良質のスプリングリヴァ―ブをしてくれます。
Patrick from Davis@PatrickFrmDavis Mar 27
@xtcfans Okay, thanks for the insight, one more. What piece of vintage recording gear (Comps, Pres, EQ's, and so on) is your Favorite?
ファン:分かりました。ご意見ありがとうございます。もう一つ。古いレコーディングギアではどれが好きですか?(Comp, Pres、 EQなど)
XTC@xtcfans Mar 27
@PatrickFrmDavis Can only afford plug ins.If I had money to burn a Fairchild compressor/limiter would be nice.Otherwise,anything by Slate
アンディ:プラグインしか買えないんです。浪費出来るお金があればFairchildコンプレッサー/リミッターなんか良いですね。あとはSlateの物ならなんでも」
XTC@xtcfans Mar 27
@PatrickFrmDavis You need the book RECORDING THE BEATLES then.
Fantastic tome for gear head
アンディ:RECORDING THE BEATLESを買うべきですよ。ギアオタクにとって素晴らしい研究書です
DD@Puckywuckums Mar 27
@xtcfans @PatrickFrmDavis I like the Waves PuigChild plug in.
ファン:僕は、Waves PuigChild plug inが気に入っています。
XTC@xtcfans Mar 27
@Puckywuckums @PatrickFrmDavis I think Stu has some,are you a Logic man?
アンディ:(友人の)ステュが持ってますよ。貴方はLogic好きですか?
Patrick from Davis@PatrickFrmDavis Mar 27
@xtcfans Ha, currently acquiring all kinds of stuff to make a stereo TG1 unit. Should have it done in, uh, 2-3 years... I do need that book.
ファン:なるほど。現在ステレオTG1ユニットを作るため色々揃えているところです。2、3年で完了すべきでした...本当にその本が必要ですね。
XTC@xtcfans Mar 27
@PatrickFrmDavis You do,it's gear porn
アンディ:絶対に必要。あれはギアポルノですよ。
*****
ZEST OF YORE@zestofyore Mar 27
@xtcfans what are your favorite electric guitar strings? I have been experimenting with lots.....right now I dig NYXLs.
ファン:お気に入りのエレクトリックギターの弦は何ですか?僕らのバンドは沢山の弦を試しています....今は、NYXLにハマっています。
XTC@xtcfans Mar 27
@zestofyore Don't know them.We had a deal with ROTOSOUND but the buggers dropped us the second I quit touring.Strings all similar mostly
アンディ:それは知らないですね。ROTOSOUNDと契約していたんですが、僕がライブを止めたと同時に切られました。弦と言うものはだいたいみんな同じような物です。
zEST OF YORE@zestofyore Mar 27
@xtcfans I get OCD with strings, feel and how hard they hit the pickups. NYXLs cost double, less harsh, last forever, highly recommend
弦ではOCDを使っています。かなり強くピックアップを打つのを感じます。NYXLは二倍高いですが、荒々しさが無くて、長持ちするので、超お勧めですよ。
XTC@xtcfans Mar 27
@zestofyore Will check.We ALWAYS used new strings for each song.YES used them each take !
アンディ:今度試してみますね。XTCのレコーディングでは、必ず1曲ごとに新しい弦に替えていました。YESは、1テイク毎に弦を交換していましたよ!
*****
Dominique Leone@dominiqueleone Mar 27
@xtcfans what's the hardest part about mixing?
ファン:ミキシングで最も難しいのは?
XTC@xtcfans Mar 27
@dominiqueleone Stereo width,as in believable stereo rooms.I tend to widen more these days.ALWAYS mix levels very quiet in mono,always.
アンディ:ステレオの幅ですね。現実的なステレオルームの。最近では、自分は幅をもっと広げることが多いですね。ミックスレベルは必ず、モノで極めて静かにすること、絶対に。
*****
leefer@leefer3 Mar 27
@xtcfans
Not nerdy...but what was the record/album made ...you are most proud of.
ファン:オタクっぽい質問ではありませんが...アンディが作ったレコード・アルバムで最も誇りに思うのはどれですか?
XTC@xtcfans Mar 27
@leefer3 APPLE VENUS for quality of songs
アンディ:楽曲の質という意味でApple Venusですね。
leefer@leefer3 Mar 27
@xtcfans
Cheers...have you a personal favourite. ..single wise
My favourite for what it is worth
ファン:個人的に好きなXTCのシングルは?
こう言ってはなんですが、僕の好きなアルバムはこれ(Black Sea)です。
XTC@xtcfans Mar 27
@leefer3 I always thought our album cuts always better than our singles to be honest.
アンディ:僕はいつもXTCはシングルよりもアルバムカットの方が優れていると思ってました。
*****
Colin Fletcher@beatlebug67 Mar 27
@xtcfans where do you stand on flanging?
ファン:フランジングについての貴方の立場は?
XTC@xtcfans Mar 27
@beatlebug67 About to write quite a long article on it.I LOVE it,3 machines type is best.Seriously love it.
アンディ: フランジングについて、ちょうど今かなり長い記事を書こうとしているところです。 大のお気に入り。3マシーンタイプが最高。大好き。
*****
Brian Crosland@BrianCrosland Mar 27
@xtcfans Your favourite geetar. The Artist or the Tele?
ファン:好きなギターは?Ibanez Artists、それとも、Telecaster?
XTC@xtcfans Mar 27
@BrianCrosland SHhhh,the girls themselves may be listening.Artist for slink,Tele for chop.
アンディ:シーッ!女の子たちが聞いてるかも知れないから。セクシーなプレイでは、Ibanez Artists、チョップでは、Telecaster。
*****
Ian Murray@imurray71 Mar 27
@xtcfans What are your favorite effect pedals?
ファン:お気に入りのエフェクトペダルは何ですか?
XTC@xtcfans Mar 27
@imurray71 I'm more of a "mess with it after' man these days.A little comp before amp is always good.Dirt is easier to sculpt later too.
アンディ:最近は、自分はどちらかと言うと「終わってから対応するよ」タイプ。アンプの前に小さなコンプ、というのがたいてい良いです。泥は後でかたまってから形を彫る方が簡単でしょ。
*****
rob james@pocketmoon Mar 27
@xtcfans Why does my label printer sounds like the start of "Playground" ?
ファン:僕のラベルプリンタがPlaygroundのイントロのように聞こえるのはどうしてでしょうか?
TC@xtcfans Mar 27
@pocketmoon Is it an Ibanez label printer?
アンディ:それ、Ibanezラベルプリンターですか?
rob james@pocketmoon Mar 27
@xtcfans sadly it's a cheap Chinese knock off of an Ibanez label printer.
残念ながら、Ibanezラベルプリンターの安い中国製のコピー版。
XTC@xtcfans Mar 27
@pocketmoon Sounds like my hands
僕の手みたい。
****
Mugsie Rimmer@MugsieRimmer Mar 27
@xtcfans How did you get that lovely twang to Liarbird? Sounds like a lot of compression
ファン:Ladybirdのあの素晴らしいギターのピンと張った音色はどうやって出したのですか?かなりコンプレッションを効かせているように聴こえます。
XTC@xtcfans Mar 27
@MugsieRimmer Open E tuning,lot of comp,a little at a time,not all at once,and a little chorus.
アンディ:開弦Eチューニング、コンプレッションを多めにだけど、少しずつ。いっぺんにではなく。あとは、わずかにコーラスも。
*****
the Nearlys@theNearlys Mar 27
@xtcfans Which songwriters do you admire and/or what song do you wish you'd written?
ファン:尊敬するソングライター、および/または自分が書きたかった他の人の曲は?
XTC@xtcfans Mar 27
@theNearlys Easy,Ray Davies,Lennon/Macca,Bacharach /David.Wished I'd written AUTUMN ALMANAC the most
アンディ; それは簡単。レイ·デイヴィス、レノン/マッカ―トニー、バカラック/デヴィッド。AUTUMN ALMANACを書きたかったですね。
*****
Guy Pitchford@guyjpitchford Mar 27
@xtcfans Ah yes, what was *that* sound effect on BBC Scissor Man? Real Bell? #BONNNNGGGGGGGGGGGGGgggggggggggg
ファン:ああ、そうそう、 BBCライブでのシザーマンの*あの*サウンドエフェクトは何なんですか?本物の鐘?ボォォォォォォォ―――――――ン
XTC@xtcfans Mar 27
@guyjpitchford Probably the miniKorg 700S
アンディ: おそらくminiKorg 700S。
*****
Cyntada@cyntada Mar 27
@xtcfans You rec'd some small speakers for checking mixes a few months ago - still recommend these, or have you new favorites?
ファン:数ヶ月前に、ミックスのチェック用に小型スピーカーをいくつか入手していましたよね?あのスピーカーをまだお勧めしますか?それとも、新たにお気に入りのものは?
XTC@xtcfans Mar 27
@cyntada ALWAYS small spkrs,always in mono.Any make is pretty good.Most important is quiet and mono.
アンディ:ミックスは絶対に小型スピーカーで、絶対にモノでやること。どのメーカーのでも良いですよ。最も重要なのは静かにモノでやること。
******
Mugsie Rimmer@MugsieRimmer Mar 27
@xtcfans And all the atmospheric noises on Train Running Low???
ファン:Train Running Lowのあの大気的ノイズって???
XTC@xtcfans Mar 27
@MugsieRimmer All were Linndrum with sounds wound down to lowest tuning,like steam FX
アンディ:全部、Linndrumで一番低いチューニングに徐々に緩ませたサウンド。蒸気機関のFXみたいな。
****
Al Ias@ExTeaSea Mar 27
@xtcfans Do you play with computer graphics software, like Illustrator & Photoshop? (Fun stuff!)
ファン:Illustratorとか、Photoshopのような、コンピューターグラフィックスソフトウェアで遊んだりしますか? (楽しいですよ! )
XTC@xtcfans Mar 27
@ExTeaSea No,or I would NEVER leave the screen
アンディ:やりませんね。やったら最後コンピュータスクリーンから離れられなくなっちゃう。
*****
mrclean@mrclean Mar 27
@xtcfans Do you enjoy programming drum machines or did others get on with them better? Linn your fav?
ファン:ドラムマシンのプログラミングは楽しいですか?それとも、他の人の方が上手くやってくれるのでしょうか?お気に入りはLINNDRUM?
XTC@xtcfans Mar 27
@mrclean Linn was great at the time.Now much more real ones.Drum programming a pain,real drummers much better+blended trigger samples
アンディ:リンドラムは当時素晴らしかったです。今は、本物のドラムの方が全然良い。ドラムのプログラミングはきついですから。本物のドラマーの方がずっと良いです。あとは、ブレンドしたトリガーサンプル。
mrclean@mrclean Mar 27
@xtcfans I'm available. Give me a call :)
ドラマーのファン:いつでもお役にたたせてもらいます。電話をくだされば。
XTC@xtcfans Mar 27
@mrclean Thanks,will remember
アンディ:ありがとう。覚えておきます。
******
mike marinetto@ethicalCARBS Mar 27
@xtcfans what has the better sound quality: magnetic analogue recordings or digital protools recordings?
ファン::どちらの方が良い音質?磁気テープを使ったアナログ録音、それともデジタルのProTools録音?
XTC@xtcfans Mar 27
@ethicalCARBS Digital at the highest possible rate just wins it,but tape is SO flattering,boosts low and rolls off hi + compresses
アンディ:可能な限りに最高のレートにしたデジタル録音の方がやっぱり勝ちますね。低域はブーストされ高域は削られ、さらにコンプレスがかかるテープも非常に魅力的。
~Part 2へ続く